明日晴れるかな

カメラ アウトドア ロードバイク

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020 Amazon Prime Day (プライムデー)で購入したもの

10月13日・14日に開催された2020Amazon Prime Dayで購入したものを纏めてみました。 結果を見てみると、殆どが自転車関連でした。 早速見ていきましょう。 ①CHAO YANGの自転車タイヤチューブ 26×1 3/8 2本セット まずは、娘の自転車のタイヤとチューブセット…

今更ですが、GoPro HERO7 買いました。

タイトル通り、今更ながらGoPro HERO7買いました。何故7と言う事ですが、買ったのがHERO9が発表発売される前だったからです。 で、何故HERO8じゃ無いのか?って言いますと。 買った時点で、1万円の差がありましたが、僕の使用目的に8が必要無かったからです…

DIME 11月号付属のマルチレンチ&ツール14がロードバイク には最適だった

先日、テレビCMで見て翌日すぐに本屋に行ってゲットしました。 DIME 11月号付属のマルチレンチ&ツール14です。 ロードバイクのメンテナンス用にどんなマルチレンチを買おうか迷っていた矢先にDIMEのテレビCMを見ました。 DIME11月の記事は、パラパラ見ただけ…

ロードバイクのメンテナンス 洗車編

最近ハマってるロードバイク ですが、数日走るとチェーンやプーリー、スプロケが油や埃で真っ黒になります。汚れは、変速やパワーロスに繋がり、またメカの破損・錆につながります。 スプロケも チェーンも 真っ黒け。 今回は、こちらの洗浄メンテナンスをし…

ロードバイクを買ったら揃えるべきアイテム

ロードバイクを購入したら揃えるべきアイテムをまとめてみました。必ず必要な物、あると便利な物、ロングライド時に必要な物などです。 ロードバイクの価格もピンキリですが、アイテムの価格もピンキリなので、自分に合ったものを選びましょう。 必ず必要な…

ロードバイク納車されました。 MERIDA SCULTURA DISC 400

先日、ロードバイクを始めよう!と言う事で記事を書きました。8月14日、仕事帰りにワイズロード京都に赴き、店内を物色。記事に書いていたバイクを色々見てましたが、ふと目に止まった一台のロードバイク。僕お得意の一目惚れってやつです。 そのバイクは、M…

そうだ!ロードバイクを始めよう!!

未だ衰えを見せない新型コロナウィルスですが、我が職場でも遂に感染者が出てしまいました。 毎朝、幹部会議をしているので、濃厚接触者扱いとなりPCR検査も受けました。常にマスク装着し、手指消毒も行っていたので、結果は陰性でした。 さて本題ですが、新…

TPMS(Tire Pressure Monitoring System)を取り付けました

先日の、Amazonタイムセールで唯一購入した商品です。 TPMS(Tire Pressure Monitoring System) 自動車に装着し、タイヤの空気圧をモニタリングするものです。 2020新版ビッグスクリーンタイヤ空気圧監視 システム リアルタイムタイヤ空気圧監視フロントガラ…

JADOのデジタルインナーミラードラレコ取り付けてみた

JADOのデジタルインナーミラードラレコを購入したので、取り付けから使用感想を纏めてみます。 数年間お世話になったセルスターのCSD-250ですが、最近起動が遅かったり、起動しなかったりと安定しなかったので、交換してみることにしましま。 因みに、バック…

由良川橋梁

先日の日曜日、三密を避け京都丹後にある由良川橋梁に行ってきました。 朝起きると、梅雨の晴れ間でとてもいい天気だったので、高速道路を使わず下道で片道2時間程。 舞鶴港とれとれセンターで美味しい魚でも食べようと向かいましたが、満車の駐車場を見てス…

床の間に、チェスト付きハンガーラックをハンドメイドしてみた。

お題「#おうち時間」 全国でようやく新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されましたね。 インフルエンザ同様、今後は共存していくことになりそうですが… さて今回のDIYで、自分の部屋の和室を洋室にすることにしました。 まず手始めに、床の間をクローゼ…

キッチンのワンホール混合水栓を交換してみた。

お題「#おうち時間」 相変わらず緊急事態宣言継続中の京都です。 先日暇つぶしに、古くなったキッチンのワンホール混合水栓を交換してみました。 かれこれ20年位使ってます。 たまにポタポタ水が落ちてます。 シンク下に潜ってみると、ナット式で取り付けら…

GWに制作したもの ハンドメイド

お題「#おうち時間」 みなさん、stay homeしてますか。 なんと、1年ぶりのブログ更新です。 カメラは、マイクロフォーサーズを全て売っ払い、Nikon D750と諸々のレンズで楽しんでます。 カメラ関連のブログは、また気が向けば書こうと思ってます。 さて、数…