明日晴れるかな

カメラ アウトドア ロードバイク

アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~

 今日は、二条城で開催中のアートアクアリウム城に行ってきました。

こちらも12月11日をもって終了となります。少しでも来場者が少ない時に行こうと思い、21時前に入場しました。今日もJPEG撮って出しです。Lightroom欲しいです。

PC050136

アートアクアリウム | 京都・元離宮二条城

PC050163

外観は一年中ライトアップされています。

PC050158

 今年は、大政奉還150週年イベントでのアートアクアリウム開催です。

前回は、2015年に開催されていたようです。その時はあまり興味が有りませんでした。 

それでは、入門から順に御覧ください。

PC050157

最初は、ボンボリウム

PC050008

ぼんぼりの形をした水槽ですね。

PC050009

次に

PC050014

大政奉還屏風 絵図 (江戸初期~末期)

PC050015

金魚の入った屏風にプロジェクションマッピング

PC050022

九谷金魚品評

PC050024

新江戸金魚飾と続きます。

そして切子ガラスを使った金魚鉢キリコリウムです。

PC050030

PC050028

この金魚鉢はとても綺麗でした。

 次に現れるのは、その名も『花魁』

PC050118

PC050031

PC050123

PC050034

PC050045

花魁って感じしますよね。

PC050128

その横に、カレイドリウム3D

PC050131

 覗けば万華鏡のようになっています。

そうそう、アートアクアリウム城は全ての水槽が屋外に設置されてますよ。

なので、金魚も人間も寒さとの戦いです。。。

 

 

そしていよいよメイン水槽の登場です。

その名も『超花魁』

PC050134

艶やかに色を変えて見るものを魅了します。

PC050136

PC050138

PC050142

PC050144

PC050146

PC050150

PC050147

ほんと人が少ない時間帯に行って良かった^^

超花魁を後にして、アンドンリウム

PC050105

行燈の中にも金魚が・・・

そして

PC050114

大政奉還屏風 絵図 (明治初期~近代へ)

屏風は三ヶ所ありましたが、一カ所(江戸末期~明治初期)撮り忘れました。 

その奥に、夜祭BARがありました。

PC050107

僕が辿り着いた頃には、営業終了してました。。。

最後に、『水戯の舞台』があります。

PC050113

PC050110

1日に4回この舞台で花魁の舞が見れるそうですが、時間が遅く見れませんでした。

夜祭BARでお酒を飲みながら、花魁の舞を見るってことですね。

 

以上、元離宮二条城 大政奉還150周年 アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~

でした。開催は12月11日までです。

PC050155

京都では、今週12月8日から『京都・嵐山花灯路』が始まります。

更に寒さ厳しくなりますが、また夜な夜なお写ん歩ですな。。。

www.hanatouro.jp